メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです

なんとかクリスマス前に一仕事片付き、27、28日は未取得の夏休みwを取って今日から九連休。もし欧米のクリスマス前に問題が報告されたら31日まで仕事の予定でしたが、今回はセーフ(^^)
 とりあえず、病院行って(^^;手首どうなるのか訊いてこよう。ギブスという名前のクリスマスプレゼントが来ませんように…。
→手が専門の先生に診てもらった結果、亜脱臼の傾向はあるもののそれより関節奥の炎症が痛む原因である可能性が高いとのこと。関節のかなり奥に痛い(^^;注射を一本打ち、2週間様子見。ギブスをプレゼントされないでよかった~。

 今日は、朝ジュディの補液に行ってから少し出社。ついでに机の上をちょっと片付けて、


礼儀正しい同僚に挨拶をして、


新宿西口の龍驤で、回鍋肉定食(¥700)を食べ、


都営新宿線で九段下→東西線東葉高速線直通で村上というところにあるフルルガーデン八千代へ、飯島茜プロのトークショーを見に(きっかけはご本人のtwitter)。
 http://www.fululu.net/news/information/post/1471

 開始前の会場はすっかりクリスマスムード。FOOTJOYの無料フィッティングやってました。


 午後2時開始。




 ワンポイントアドバイスコーナーはパター。この8歳の女の子、3m以上ありそうなパターマットで2回連続入れてしまい、プロ、コメントに困る(^^;


 最後に、ヴィクトリアゴルフで先月から買い物をしたお客さんで特定金額以上買った人を対象に抽選。1位はプロとバーチャルゴルフでアプローチ対決10名様。

 
 休みらしい休みになった、かな。

 このブログの左にいるブログペットのJudyですが、ブログペットがこのサービスを12月15日を持って終了。あと三日でお別れです(T_T)
 このブログを始めてからずっといてくれて、時々おっ、と思わせるコメントも書いてくれましたが…残念です。
 自宅警備部長のジュディの方は、コタツで夢の中…今年の冬も無事に過ごして欲しいなぁ。
→16日朝、ブログペットを削除…寂しくなったなぁ…。

 「ゲゲゲの女房」以来、出勤時刻の都合上NHK朝の連続ドラマをBS2で7:45から見るようになったけど、その後、身支度中に見ているのが「フォト575」。http://www.nhk.or.jp/photo575/
 写真に一句付けるという番組なんだけど、毎回面白い作品が多く、朝の楽しみ。ただ、しみじみとした句が出ると、会社に行く気なくなるのがネック(^^;

 今日は、先日秋葉原にプレオープンしたナツゲー屋さんに。
http://www.t-tax.net/natuge/index.html
 場所は、JR秋葉原駅昭和通り口前にある横断歩道を渡り、カレーのココイチのある路地を少し入ったところ。


 まだプレオープンの為、アーケード機は未稼働だったけど、

 
懐かしのカセットビジョンとNEC PC-8801mkⅡSRが無料で遊べるコーナーあり。88のシルフィード、懐かしいなぁ。
 
 
CDや小物が売られていたので、パックマンのキーホルダーを購入。歳下段に見えるパックマンはバックル。これ、ゴルフコースで付けるのありかなぁ…?
 アーケード機が稼働開始したら、また行こう。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :