忍者ブログ
 メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 あまりに天気がいいので、家で昼食後、この間買ったカメラしょって昼過ぎから自転車で外出。
 とりあえず、立川駅前のなるしまフレンド(自転車屋さん)まで行って小物を買い。「さて多摩川にでも出ようか」とか思いながらふとポケットに手を入れると…家の鍵をつけているいつものキーホルダーがない!?
 デイパックに入れたかと思い調べてみてもない!もしかしたら、途中で落としたか???
 仕方なく、来た道を逆(ほとんど車道を走ってきたので、その横の歩道を…)にゆっくりと家まで戻りましたが、見当たりません…家の鍵と車のスペアキーをつけているので、落としたのならけっこう大きな金属音がなるはずなんだが…。
 大家さんに合鍵を借りようと、部屋の前に自転車を停めた時、いつもの癖でドアレバーを回すと、あれ?空いてる…まさか…テーブルの上に、キーホルダーと鍵が置きっぱなしでしたorz
 どうやら、単に鍵をかけ忘れただけの模様…鍵を失くさなかったことは幸いだけど、閉め忘れた上にそれに気がつかず折角の冬晴れを楽しめなかったのが情けない、日曜の午後です…30Kmしか走れなかった…残念…。
⇒エアコン入れると共に現れたアンモナイトw
PR
 とりあえず空元気(^^;ですが、今日から駅までの通勤路約3.3Kmを歩くことにしました。距離としては、18ホール+αなので、「運動する暇がない(T_T)」と言えなくなるよう、通勤を運動に転換してみた次第です。
 来年1月に、常用の武蔵野市駐輪場が図書館建設のため取り壊しになるので、その前に徒歩通勤に慣れておきたい、という理由もあります。
 でも…暑くなると、炎天下の35分は色々な意味でキツいかな…来年の夏までに対策考えよう。

まとめてやって来ました(^^;
 左腰の外側と両膝が妙に痛むので、今日かかりつけの整形外科で診てもらったところ、レントゲン10枚くらい撮られて、診断が出ました。。
 膝はストレッチとアイシング、腰は炎症止めでなんとかなりそうですが、自分の目で明らかに変になってる場所のレントゲンを見るのは、久しぶりでした(背骨の節の幅違うし、膝の横は色違うし)…肘の腱が石灰化して以来かも(^^;;;
 体重なんとかしよう…。

 ところで、デジカメの設定を色々いじったところ、ストロボNGのオートで撮るのがJudyを実色に一番近く撮れる(暫定)模様。

にしても、このカメラ目線を誕生日にくれるとありがたいんだけどw

 4年前に買ったオリンパスのコンパクトデジカメ(修理歴1回)の調子が思わしくなく、どうしようかと思ってましたが、今日ビックカメラをひやかした時によさそうなのが見つかって、思い切って買いました。
 ニコンのD60というやつです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d60/index.htm
 昔はキャノンAE1を使い、デジカメはオリンパス、で今回はニコン…節操ないかな(^^;

 プログラムオートで、早速ジュディを撮ってみました。白色蛍光灯の下にいるブルーのジュディが、いい感じに写ってます。


 何も設定変えないでの一枚ですが、ホワイトバランスおかしいですね。これじゃ銀猫だ(^^;
 とまれ、気晴らしに出かける時、持ち歩いてみるか。
 

 休出ずくしの10月が終わり、久しぶりに三連休。初日の今日は、2ヶ月ぶりに緑野CCへ。
 スコアは散々でしたが、カードは提出しました。あと3枚でコースハンディが出るので。
 明日はジュディの定期検診行った後、映画で献身見てこよう。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]