メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
先月、某国民的RPGのオンライン版が発売になって以来ほぼ毎日遊んでます(仕事でも毎日ゲーム触ってるんですが(^^;)。で、改めて自分が趣味と思ってることをする頻度を改めて見てみると…
増
ゲーム:週2→毎日
ゴルフ(ラウンド):2~3か月に1→1~2か月に1
減
読書:週2~3→週1
ギター:月2→半年11!?
自転車(ロード):週1→半年1!
同
音楽(聴く):毎日→毎日
ゴルフ(練習):週1~2→週1~2
ギターと自転車に触れる機会が、かなり減ってる…自転車は通勤で毎日6Kmは乗ってるけど、ギターはあまり触らなくなったなぁ。仕事以外のゲーム中心の生活に陥る前に、ちょっとバランス変えよう。
増
ゲーム:週2→毎日
ゴルフ(ラウンド):2~3か月に1→1~2か月に1
減
読書:週2~3→週1
ギター:月2→半年11!?
自転車(ロード):週1→半年1!
同
音楽(聴く):毎日→毎日
ゴルフ(練習):週1~2→週1~2
ギターと自転車に触れる機会が、かなり減ってる…自転車は通勤で毎日6Kmは乗ってるけど、ギターはあまり触らなくなったなぁ。仕事以外のゲーム中心の生活に陥る前に、ちょっとバランス変えよう。
今年はプロジェクト都合に合わせて変則的な夏休み。先月、金曜日1日と翌週の水木金の3日、そして今日で終わり。
でかけるよていもなく、ゴルフとゲームと映画という普段の週末と変わらない休みだったけど、昔のように休みなしで働いてたときのことを考えれば、休めるだけ幸せだ。
でかけるよていもなく、ゴルフとゲームと映画という普段の週末と変わらない休みだったけど、昔のように休みなしで働いてたときのことを考えれば、休めるだけ幸せだ。
痛みが収まらないため、患部に直接注射してもらった。あとはアイシングとストレッチ(反らすのをやってよいとのこと)で、様子見。
注射は3回迄しか打てないそうなので(それ以上打つと腱が切れるらしい…)、3回打ってだめなら手術。
とりあえず、今は安静時の痛みが収まってるので、このままうまく治って欲しいなぁ。
注射は3回迄しか打てないそうなので(それ以上打つと腱が切れるらしい…)、3回打ってだめなら手術。
とりあえず、今は安静時の痛みが収まってるので、このままうまく治って欲しいなぁ。
1週間程前から左手親指が痛く、日に日に痛みが増してきたので昨日病院へ行ったところ、「バネ指」という初めて聞く診断だった。指の腱の炎症で、指がバネみたいに動くことに由来する名前らしい。
消炎クリーム塗って1週間様子見て、まだ痛むようなら関節注射、それも効かなければ15分程の手術とのこと…ゲームのコントローラーやゴルフクラブを握るのはNG(もっともそもそも痛くて握れないけど)なので、おとなしく回復を待とう…。
消炎クリーム塗って1週間様子見て、まだ痛むようなら関節注射、それも効かなければ15分程の手術とのこと…ゲームのコントローラーやゴルフクラブを握るのはNG(もっともそもそも痛くて握れないけど)なので、おとなしく回復を待とう…。