メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです

 今夜からUSTREAMで始まりました。
http://www.ustream.tv/channel/keita-uemura
 22時から20分で終了。第1回目ということで(いい意味の)ハプニング的な展開もありましたが、私たち視聴者がPCで映像見ながらチャットで質問できる等、非常に面白かったです。次回も土曜日夜予定とのこと。
 どのような番組になっていくか、楽しみです。

 14日に久しぶりのレッスンをハイランドセンターで受けて以降、その夜から今夜まで、毎晩府中スポーツガーデンで練習してます。
 昨日は有休消化(そんなことができる日が来るなんてW)ついでに2回目のレッスンを受けました。前回指摘された前傾し過ぎ&ボールと足の距離は、毎晩の練習でやや改善、で、次の問題(^^;はバックスイングで3つ、インパクトで1つです。
 改善するためのドリルを2つ習い、今夜早速復習するも結構難しい(特に右手を殺すドリル)…空手もゴルフも基本が大事なのは同じだろうと思って、地道に練習します。三連休(これも何年ぶりになるのかW)も練習、TV観戦(朝8時から女子プロトーナメント中継)&ゲーム(^^;;;で終わるかな。

 今日は、去年の1月以来1年振りに、ハイランドセンターでゴルフの個人レッスン受講。
http://www.golf-highland.co.jp/index.htm 
 先生は前回グリップを直して頂いた方です。50分間でウロコが10枚くらい落ちる、充実したレッスンでした(^^)
 現在のアドレスとスイングにおける問題点は10個。その一つ一つをビデオを見ながら説明して頂いた上で、正しい方法とそれを身につける為のドリル。素振り(習ったドリルの一つです)って、真剣にやると結構疲れるもんですね(^^;
 しばらく集中的に受講して、アプローチやパター等すべて診てもらい、その後は定期的にチェックをうける予定です。
 女子プロの中継見終わったら、早速練習場へ行って復習しよう。
→ニキシマは混んでいて、その先にある府中スポーツガーデンへ初めて行きました。
 距離はおそらく100ヤード強、施設は年季が入ってましたが、打席料無料の上、
・土日祝日:40球/500円、85球/1000円。
・平日:45球/500円、95球/1000円。
・曜日問わず朝6~9時まで:50球/500円、105球/1000円。
の安さ。1階は多少打ち上げの感があるものの、レッスンの復習にはもってこいでした(駐車場は2時間まで無料)。
 まずは、「アドレスでの球と両足の距離、球と目の距離をこれまでと変える」「足を使ってフィニッシュで右足に体重を残さない」を素振り込みでじっくり…今までと体の動きが違うので結構疲れますが(^^;むしろ動かしている感覚が心地いいです(^^)
 明日は筋肉痛になりそうですが、空手時代と比べば、なんくるないさ~。

 朝方、実家へ旅行の写真を届け、10時には帰宅できたので、久しぶりに桜ヶ丘へ練習に。打席はほぼ満席で、1階の左から3番目でやりました。
 打席から真正面を見ると…

真正面に50ヤードと70ヤードの看板があったので、今日は、キャリーで看板に当てるつもりのアプローチを中心に練習。
 午後はPS3で(^^;地獄巡りして、おしまい。
 今朝も青梅リバーサイドパークへ練習に。陽が出ていないので、久しぶりに東向きの打席(ショットⅠ)へ。
 奥に見える屋根が、いつもやっている西側(ショットⅡ)です。ターゲットグリーンはこっち(東向き)の方がいいかな。

 打席の椅子が西向きより立派。

 先週の反省点を踏まえて練習。今朝は暖かいせいか、やけに振りがよくUTで球が捕まり始めました(^^)
 →アキバのヨドバシで、ブルーレイ版「バジリスク~甲賀忍法帖~」の限定版Boxを買ってしまった…。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :