メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
 夏休みの振替をようやく取ることができて(^^;今日は休み。東の方は道が混みそうなので、久しぶりに中央道を下って山梨と長野の日帰り温泉に。
 一軒目は、甲府南ICからほど近いみたまの湯。
http://www.mitamanoyu.jp/top.html


 みはらしの丘、という場所にあり、駐車場から北を見下ろす景色は、露天風呂からと同じ景色。

 源泉42℃とぬる湯36℃があり、交互にじっくりと浸かる…。

 中央道を更に下って、八ヶ岳PAでまいたけそばの昼食。

 大振りのまいたけ天2個で大満足。上りの方には、これの天丼があったよなぁ。
 赤岳山頂ははガスで見えず、残念…。


 一時間弱で諏訪湖畔の片倉館へ。
http://www.katakurakan.or.jp/


 室温を42℃にしているラドン室で温泉にじっくりと…千人風呂と呼ばれる大浴槽も、浴槽の底に敷かれている砂利が気持ちいい。
 諏訪湖が凍結しているせいか、片倉館前の池に野鳥が4~5羽。


 帰りも渋滞に捕まることなく、2時間半で諏訪から三鷹に到着。あー、いい湯だった(^^)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
ども、こっちにも遊びに来ました。
片倉館、私も一度訪れたいと思っていた浴場です。
行きたいなあ~。
今度、甲信越方面にお出かけのときは、ぜひお声掛けください。
terri 2011/01/25(Tue)13:18:48 編集
» 無題
terriさん、こんばんは。
こちらにもコメント頂き恐縮です(^^;
片倉館、2~3ヶ月に一回は行ってます。長湯するタイプではありませんが、お客さんによっては、入浴と休憩を繰り返している方もいるようです。私の運転でよろしければいつでもお連れしますので、次回行く前に連絡しますね。
NONAME 2011/01/25(Tue)22:12:49 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :