メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
すっかり書き忘れてましたが、13日に無事誕生日を迎えられました(^^)。
引っ越してから一ヶ月、この家にもすっかり慣れた感じの一方、体調が不安定でしばしば新しいかかりつけの動物病院にお世話になってる日々です。





ここ数日は体調安定しているので、このまま無事年越しできたらなぁ、と願う毎日です。
7〜9月にかけ三度の入院を乗り切り、今日無事10歳6ヶ月の誕生日を迎えたJudy。


なんか変なところで澄まし顔してるのは、実は引越し荷造りの佳境の中の一枚だからです。

今の家に引越してきて3年、何の不足もなかったのですが、あと7年で退職=ずっと借上げ社宅暮らしだったので退職後に住む家がなくなることに気づき(^^;5月頃から家探しを始め、Judyの体調を考慮しつつあれこれやってようやく見つかった一軒に引越します。

Judy、新居(建物自体は古いけど中はそこそこの新しさ)に早く慣れてくれるといいなぁ。
金曜朝の血液検査ですい臓と炎症の値が下がり、食欲もあるというとこでどうにか退院。

帰宅してご飯を食べたら、押入れの寝床へ(^^;。


その後は前回のような不調もなく、以前の様子です。





今週木曜は尿管に入れたステントの検査でまた病院ですが、このまま完調して欲しいです。
先週火曜に退院したばかりなのに、水曜夜から食欲が全くなくなり、木曜に水を吐いたので夕方かかりつけへ行ったところ黄疸が見られBUNも90台。木金土日と補液を受けようやく日曜の昼から食欲が少し出てきて、今日大学病院で精密検査の結果は膵炎の診断が...再々度の入院になりました。今回は退院までにどれくらいかかるか現時点ではわからず、これからまた不安の日々ですorz

今日は電車で病院まで。Judyには生まれて初めての電車乗車体験でした。
懸念してたSAAが54.3まで下がり、血尿はまだ出るものの快食快便になったということで、今日退院できました!
帰宅して早速リラックスしてます。



一週間薬を飲んで家で療養し、来週火曜に診察受けて問題なければ全快。よくなりますように...
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :