メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
今日の昼飯は、先日見つけたしじみらーめんさんで。


食券販売機に限定ランチ(850円)があったのでそれを注文。


好きな細麺、アサリやしじみの味噌汁で育った自分には懐かしい感じの出汁が効いたスープ(久しぶりに飲み干しました)、濃い目の玉子かけご飯で大満足(^^)。

ホストクラブ街のど真ん中wという場所柄か、水を飲むコップがピカピカだったのもマル。


次回は、濃厚しじみラーメンを食べてみよう。
昨夜、左手親指のリハビリがてらJudyに櫛を入れたら、いい感じのエプロンになった(^^)。


ゴールデンウィーク明けに装具取れたら、シャンプーもしてやれるかな?
今日は雨予報だったので昼飯は職場のビル内で済ませる予定だったけど、雨が止んだので外へ。昨日行ったくわっちーでポーク玉子定食(850円)。


外はカリッカリ中はしっとりのスパム、にらたっぷりの玉子焼き、サラダと鶏唐揚げ1個、酢の物、沖縄そば小に、ライスはジューシーに変更(無料)。


ジューシーの具はしいたけ?、こんにゃく、人参、トッピングはネギかヨモギ(ネギを選択)。

ソーキそば一品に比べると飽きが来ず(^^;おいしくいただきました。また、ジューシーのおかわり無料だったけど、一杯で満腹です。

今度は、海ぶとうのやまかけでも食べてみよう。
最近新規開拓していなかった昼飯処だけど、先日沖縄料理の店を靖国通りと明治通りの交差点角で見つけたのでそこへ。
久しぶりにソーキそばを食べたくて注文。ここは、大盛無料かつ替え玉は大盛一杯まで無料とのこと。


4つのソーキはどれも程よい柔らかさで、味がしっかりしみてる。スープも旨い。


替え玉は並みにしといた(^^;。

今度行ったらジューシー(沖縄の炊き込みご飯だったかな)も頼んでみよう。
 左手親指、今日から本格的なリハビリ開始のため会社早退して病院へ。
 最初に手を温めるということで10分程水流のある湯に手を付け、問診と指の可動域(曲がる角度測るとか)チェック後、療法士さんが負荷をかけてのリハビリ。
 今日初めて知ったけど、リハビリ期間というのは法律で150日間と決まっているそうで、自分の場合手術日が2/22だから7/23がそれにあたるとのこと。大抵は期限前に完治するそうなので、頑張らないと。
・第一関節は、自力だけでなく右手で負荷をかける形の曲げそらしをやってもよい。
・第二関節は、掌に親指を付ける形(指の股を広げないようにする)であれば自力のみなら曲げ伸ばしを行ってよい。
ということで自宅や職場でもやっていこう。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :