メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
 Judyが家に来て、今日で丸6年。雨模様の海の日に家へ連れてきた時のことを昨日のように思い出す。
 昨日の不調からまだ復調していないようで、今日もあまり元気がないJudyだけど、食欲だけはしっかりしているようなので、この調子で無事に回復して欲しい。
 かくいう自分の方は、昨日Judyに噛まれた右手薬指がパンパンにふくれあがって痛い…ネットで調べたところ、猫の噛み傷は大事になる可能性があるようなので、明日出社前に病院で診てもらおう。
 Judy、先週からなんか鼻が詰まったような感じだったけど、今日の早朝久しぶりにゲー…夜が明けて病院へ連れて行く。
 体重を量ってみると、先週木曜日より200gも減っており、注射2本打って、薬を溶かした生食の補液。ところが補液中に突然暴れ出して、捕まえようとしたら右手薬指の腹と、爪の間の2カ所を本気噛みされ流血orz
 Judy再度補液しつつ、自分は傷口の消毒と止血をしてもらい、薬を処方されて帰宅。今日は食事と水は抜き。明日以降薬を飲ませて、木曜の補液時に再診予定。
 にしても、メインクーンの本気噛みは痛かった…
Judyが家に来て、もう6年が過ぎようとしている。色々あったけど、Judyがいたから頑張れたのかな。
これからもよろしく。

…聞いてないかw
 また同じ場所が痛み出し、今日診てもらった結果、原因は腱ではなく神経の炎症または瘤(触診でコリッとするらしい)と判明。実は、前回の注射は神経ブロック注射で、その効果結果も鑑みての診断とのこと。
 炎症であれば極力使わず安静にして炎症が収まるのを待つしかないけど、原因がわかった分ちょっとスッキリ。相談の結果、今日も神経ブロック注射を打ってもらい、効果が消えて痛み出しても余程の痛みでない限り安静を続けることに。
 ちなみにもし瘤(稀ではあるが可能性がある…)だったら手術して神経の上にできている瘤を取るしかないそうだけど、手術によって手の感覚が変わってしまう可能性があるの安易には切れないらしい…炎症だけでありますように…。
4本目のステロイド打って10日が過ぎ、痛みのぶりかえしがないので、今朝久しぶりに東宝調布へ朝練に。

13本の各クラブで3球ずつだけ。アイアンがまだ不安ありだけど、他のクラブはさほど悪くなく、UTとか前より飛んでる。
来週は、以前教わった先生が移籍した新しいスクールへ行ってみよう。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :