メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
 左手人差し指に右手親指がひりひりし始め、左手親指も痛みがぶり返したので26日の火曜日に病院へ。一番痛い左手親指「第一関節の掌側かつ人差し指側に、今までと違うステロイド注射を一本。一日経って痛みがほとんどなくなり今に至るも大きな痛みは出ていない。
 右手親指と左手人差し指のひりひり感が謎だけど、ズキズキ痛む訳じゃないのであまり気にならないレベルではある。このまま快方に向かって欲しいなぁ。



先日13日で無事6再発2カ月になったJudyだけど、体重が5.35Kgに増えてしまったり、今日数ヵ月振りにゲーしたり、出窓の側で眠りこんで動かなかったり(これはかなり焦った…)ちょっと心配。
ここ1週間のJudyです。


 先週腱内注射を受けた、手の専門外科へ再診を受けに。今痛みがなく、痛み止めもこの一週間で二回飲んだきりであることを説明して触診。腫れはなく圧痛もないということで、今日から少しずつ慣らす形で普段使いしてよいとのこと。で、始めの頃のような痛みが出るようであればまた診てもらうようにするという話になった。
 早速帰宅して、一ヶ月前は空でも持てなかった缶コーヒーを左手で持って飲んでみる…痛くない!あまり調子に乗るとまた悪くなりそうなので(^^;少しずつ使うようにしてみよう。
 三週間前に診断を受けてなかなか治らない左手親指だけど、家からそう遠くないところに手の専門外科をみつけたのでそこへ行ってみた。
 診察の結果、少なくともバネ指ではないとのこと。バネ指だと、指を曲げるまたは反らすとそのまま戻らないが、自分の場合は普通に戻るからで、曲げた時の音は関係ないらしい。
 また、腱鞘炎自体も?らしく、腫れが軽度な割に痛みが大きすぎるので、現時点では断定できず…とりあえず腱内に注射を打ってもらい一週間様子見。
 若い先生だったけど、明るくはっきりとした物言いで好感が持てた。梅雨明け頃には治って欲しいなぁ…。
 昨日は月例検診。BUN42.6、CREA2.76と、決していい値ではないもののここ半年では一番落ち着いた値で一安心。
 ところが、ついさっきキャディバッグで爪を研ごうとしたら爪が離れなくなった上両前足があらぬ方向に曲がって宙づり状態に!急いでバッグに食い込んでいた爪を外し、注意して両足を外す。すぐに歩き出したので、脱臼とか骨折とかの心配はなさそうだが、どんでもない叫び声だったのでかなり驚いた…ちょっと叱ると反省したのかテーブルの上に来ておとなしく横になる…反省したかな?


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
kaz_bugno
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/02/04
職業:
ゲーム開発
趣味:
ゴルフ、ゲーム、ギター
自己紹介:
 コンピューターゲーム開発の仕事も早28年。我ながらよく飽きないなぁ、と思いつつ同居猫のJudyと過ごす毎日です。
 
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター

Copyright © [ メインクーンな日々 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks :
Commercial message :