メインクーンのジュディとの日々+αを綴るブログです
今日から仕事始め。ノートPCでタイピング中、いつものように右手でシフトキーを押した瞬間激痛!痛み止めを飲んで4時間経っても未だに痛みが続き、関節注射を打たれる以前に近い状態になってしまった(T_T)
手首の動きを色々調べたところ、特にノートPCのようにキーボードが小さい場合、ホームポジションに手を置くだけで右手を外側にひねるというお医者さんから禁止されていた状態になり、そこから小指でシフトキーを押すと、更にひねるという…これが痛めた原因の可能性大。
とりあえず、シフトキーは明日から左手小指に矯正しよう。
手首の動きを色々調べたところ、特にノートPCのようにキーボードが小さい場合、ホームポジションに手を置くだけで右手を外側にひねるというお医者さんから禁止されていた状態になり、そこから小指でシフトキーを押すと、更にひねるという…これが痛めた原因の可能性大。
とりあえず、シフトキーは明日から左手小指に矯正しよう。
ブログを見て下さる皆様、ジュディ共々、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今年の初夢は、なんと仕事がらみ。今週中に結果が出るマスター検査の最終日報告内容が予想外のもの、という内容…現実だったら、シャレにならない(^^;
今年の初夢は、なんと仕事がらみ。今週中に結果が出るマスター検査の最終日報告内容が予想外のもの、という内容…現実だったら、シャレにならない(^^;
とりあえず、CDラックの上に置いて…

あ、動いた(^^;
あ、動いた(^^;
先週金曜日、年賀状を書いていたら台紙の上に座り込み…。

つい先ほど、TVとキャットタワーの上でポーズ。


下僕よりずっと元気(^^)
つい先ほど、TVとキャットタワーの上でポーズ。
下僕よりずっと元気(^^)
久しぶりに栃木の喜連川温泉へ。
最初に行ったのは喜連川温泉もとゆ。

早乙女温泉が開くまでのんびりと…運転で足が冷えていたせいか、初めはかなり熱く感じたものの、すぐに慣れていつものぬるめの湯に…大きな窓から青い空を眺めながらの朝風呂は気持ちがいい。
→早乙女温泉へ移動~。

硫黄泉にじっくり浸かろう…4~5分入っては休憩を3回ほど繰り返して、身体がすっかり温泉玉子(^^;になったので、道の駅きつれがわへ。
→ここの中の温泉もいいのだが、早乙女温泉の硫黄感を残したかったので入湯せず。

実家土産を買う。
→宇都宮駅へ移動。ヨドバシカメラ、いつできたんだろ?

小腹が空いたので、駅ビルの悟空でジャンボ餃子&ライス。

ニンニクがよく効いていて、ビールが欲しくなった(^^;;;
帰りは渋滞もなく、14時過ぎに帰宅。あーすっきりした(^^)
最初に行ったのは喜連川温泉もとゆ。
早乙女温泉が開くまでのんびりと…運転で足が冷えていたせいか、初めはかなり熱く感じたものの、すぐに慣れていつものぬるめの湯に…大きな窓から青い空を眺めながらの朝風呂は気持ちがいい。
→早乙女温泉へ移動~。
硫黄泉にじっくり浸かろう…4~5分入っては休憩を3回ほど繰り返して、身体がすっかり温泉玉子(^^;になったので、道の駅きつれがわへ。
→ここの中の温泉もいいのだが、早乙女温泉の硫黄感を残したかったので入湯せず。
実家土産を買う。
→宇都宮駅へ移動。ヨドバシカメラ、いつできたんだろ?
小腹が空いたので、駅ビルの悟空でジャンボ餃子&ライス。
ニンニクがよく効いていて、ビールが欲しくなった(^^;;;
帰りは渋滞もなく、14時過ぎに帰宅。あーすっきりした(^^)